News
-
2020.01.27
San Valentino Marche vol.3
San Valentino Marche vol.3 2/1(土)・2(日)10:00~15:00 笠間工芸の丘にて 茶二―ことfukuigardenの製作販売する石窯で、
-
2020.01.22
2・2・22
H22年2月22日のオープンから10年 hanatocoはR2年2月22日に10周年を迎えます。 暮らしの中で身近にある草花は、一輪手にすると心が踊る そんな草花を観たり、薫っ
-
2020.01.20
Relish Pain &Danさんのお漬物の日
24(金)お漬物のお献立 彩りピクルス 赤大根の甘酢 長芋の醤油漬け 白菜 糟漬け お漬物は22(水)までにご予約下さい。 24(金)Pain MENU
-
2020.01.18
花のある暮らし
-
2020.01.08
1月のお献立
雑穀ごはん 根野菜の和なカレー ツナクリームのサラダ 焼き野菜のお揚げサンド ちぢみほうれん草のナムル ペンネと豆の白和え ゆず白菜 しみじみと寒さを感じる1月は根野菜をた
-
2020.01.06
1月のハナトコ
お休みのお知らせ 8(水)より通常営業致します。 元旦 ハナトコ食堂はトネリコさん屋台10:00〜16:00open 1(水)〜7(火)close 14(火) 21(火
-
2019.12.31
よいお年を
穏やかな年の暮れ 時代が変わり、自然災害が記憶に残る2019年 みなさんどんな年でしたか? 来る2020年 ずっと先だと思っていた東京オリンピックを迎えます。 何か背筋が伸びるよう
-
2019.12.30
花のある暮らし
しっとりとした雨音を心地のよい年の暮れ お掃除や済ませ、気持ちがす〜っとしたら お花を飾って、新しい年をゆっくりと迎えて頂けたら… 花屋hanatoco は本日通常営業
-
2019.12.29
お正月飾りの意
玄関に飾られるしめ飾りは くる年の年神様をお迎えして、新たな年の災いを防いで頂く役があります。 時があっという間に過ぎ去る現代 少しゆったりと過ごせる年越しの数日 先人の伝えを大事
-
2019.12.25
ゆく年くる年
年末年始の営業のお知らせ 2019.12 27(金)ハナトコ食堂お昼ごはん最終日! 28(土)〜30(月)喫茶ハナトコお茶のMENUで17:00close 31(火)花屋h
ARCHIVES
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月